新着情報
大阪社保協通信 2024.07.30
千葉県社保協通信 20240720
岩手社保協ニュース 20240708
大阪社保協通信 20240711
訪問介護の基本報酬引き下げ撤回等を求める自治体意見書採択状況
京都社保協事務局通信 20240708
長野県社保協ニュース 20240705
福岡県社保協ニュース 20240705
新介護署名キックオフ集会・新介護署名のご案内
4月から訪問介護の基本報酬が引き下げられ、訪問介護事業所は倒産が急増し危機的な状況です。介護保険料は4月から引き上げられ月額平均6225円。大阪市は9000円を超え悲鳴が上がっています。まさに、介護保険制度は「崖っぷち」です。
そんな事態にもかかわらず、政府は私たちが運動で押し返した「介護利用料2割負担の対象拡大」、「ケアプランの有料化」、「要介護1・2の生活援助など保険外し」などの大改悪を再び2025年から議論の俎上にのせ、2026年の通常国会に改悪法案を出そうとしています。「介護する人・受ける人がともに大切にされる介護保険制度」にしていくために、多くの参加で、介護保険制度の抜本改善に向けて出足早いスタートを切りましょう。
日時:2024年7月30日(火)18:00~19:00
場所:オンライン(Zoom)開催
18時00分 開会
18時05分~介護保険制度をめぐる情勢報告(全日本民医連事務局次長 林 泰則さん)
18時35分~各地のたたかい・実態報告
18時50分~行動提起(日本医労連 介護対策委員会事務局長 寺田 雄さん)
19時00分 閉会
主催:全日本民医連/全労連/中央社保協