新着情報
千葉県社保協通信_20231121
宮城社保協ニュース_20231203
2023年度 第2回国保改善運動学習交流集会
第2回国保改善運動学習交流集会
10:00~ 開会あいさつ
第1部
教えて長友先生 なぜ国保改善運動が必要なんですか?
佛教大学准教授 長友 薫輝 氏
◎質疑応答(オンライン参加者は質問フォーム)
https://forms.office.com/r/aKHKdUyZJv
11:45~ 第2部 事例
全商連:宇野力氏(中央社保協 国保部会)
滞納処分対策全国連絡会: 司法書士 仲道宗弘氏
12:30~ 昼休憩
13:30~ 第3部
次期国保運営方針に向けて国保改善運動をどう展開するか
神奈川自治労連 神田敏史氏
◎質疑応答(オンライン参加者は質問フォーム)
https://forms.office.com/r/aKHKdUyZJv
奈良県社保協事務局長 西岡知宏氏
愛知社保協事務局次長 伊藤剛氏
16:15 行動提起
※ 下記登録フォームより参加登録をお願いします。登録されたメールアドレス宛に自動返信がされます。
オンライン参加者の方用の質問フォームを用意しております。ご活用ください。
介護保険制度改善と介護従事者の処遇改善を求める請願署名提出行動
- 介護保険制度改善と介護従事者の処遇改善を求める院内集会・国会行動
2023年12月4日(月)12:00~13:00
会場:参議院議員会館 B107
紹介議員や介護事業所・労働者・利用者からの会場発言も予定。
※ 院内集会後に、国会行動を予定しております。 - 当日配布資料
12.4署名提出配布資料
介護保険事業計画 院内集会報告 23.12.4(大阪・日下部氏資料)
20231205 院内集会+国会行動(全日本民医連・林氏資料)
- 集会の様子はYouTubeにて配信予定です。