・3月18日(木)12時~13時 院内集会【会場:参議院議員会館講堂】⇒集会資料はこちらをクリック
・3月25日(木)12時30分~13時30分 新宿東口での宣伝⇒詳しくはこちらをクリック
・3月31日(水)12時15分~13時 国会前集会(参議院議員会館前)⇒youtube録画はこちら
・4月8日(木)12時15分~13時 国会前集会(衆議院第2議員会館前)⇒youtube録画はこちら
・4月16日(金)12時15分~12時45分 国会前集会・署名提出(衆議院第2議員会館前)
・4月22日(木)12時30分~13時30分 国会院内集会・署名提出(衆議院第2議員会館 多目的会議室)⇒集会資料、資料②、保団連・ニュースより
・4月28日(水)11時30分集合 議員要請行動 衆議院第二議員会館第5議員面談室
・5月7日(金) 衆議院厚生労働委員会傍聴行動 12時15分~ 国会前行動 衆議院第2議員会館前にて
・5/13(木) 11:30~13:00 参議院厚生労働委員要請行動
・5/18(火) 9:30 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)
・5/20(木) (いずれも衆議院第1議員会館大会議室)
11:30~12:30 参議院厚生労働委員要請行動
12:30~14:30 緊急集会・患者負担2倍化撤回署名提出 http://koureiki.main.jp/live.html からライブ配信。
14:30~16:30 いのち守る署名提出集会 https://twitter.com/zenroren 全労連ツイッターから配信
◆5/25(火)
・09:30~12:00 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)
・12:15~12:45 参議院議員会館前集会
・12:45~ 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)
◆5/27(木) ※傍聴行動/集合時間変更しています
・09:30~12:00 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)
・12:15~12:45 参議院議員会館前集会=雨天のため中止!
・13:00~ 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)【集合時間に注意!】
5/31(月)
・13:00 参議院厚生労働委員会参考人質疑 傍聴行動【参議院議面集合】
6/1(火)
・9:30 参議院厚生労働委員会傍聴行動【参議院議面集合】
・12:30 国会前集会【参議院議員会館前】
・13:00 参議院厚生労働委員会傍聴行動【参議院議面集合】
6/3(木) 参議院厚生労働委員会傍聴行動、「採決許すな」院内集会
・9:30 参議院厚生労働委員会傍聴行動【参議院議面集合】
・12:30 国会前集会【参議院議員会館前】
新着情報
和歌山県社保協/年金引き下げ・75歳以上の医療費窓口負担2倍化反対 宣伝行動
「他人事じゃない」「若い世代の為にも何とかしたい」と署名に協力して頂きました。
5月25日(火)のお昼時、年金引き下げ反対・75歳以上の窓口負担2倍化反対の宣伝行動が行われ、各団体から15名が参加しました。チラシ入りのティッシュを配り署名を呼びかけ、年金反対署名14筆、窓口負担2倍化反対署名21筆が集まりました。
窓口負担2倍化反対の署名をして下さった男性は、「将来は医療費が無料になると思っていたのに・・・」と話され、またある女性は「今71歳でまだ関係がないと思っていたけど、他人事じゃない。」と協力をしてくれました。さらに今後の年金制度について、「私達はまだ下げられるだけなのでいいけど、若い世代の人は将来どうなるか分からないから大変。これ以上の引き下げは頑張って止めないとね。」と、署名してくれた女性もいました。⇒詳しくはこちらをクリック
◆2021年版/各都道府県、地域社保協から届いたニュース一覧⇒こちらをクリック
◆2021年版/中央団体などから届いたニュースなどの一覧⇒こちらをクリック
兵庫県社保協/兵庫県選出議員に懇談要請行動
自治労連/「いのちとくらしをまもる3つの提言(案)」の学習動画
自治労連は、コロナ禍で「住民のいのちとくらしを守り切る」ため、2020年9月から(保健所・公衆衛生)(自治体病院)(雇用・福祉)の3つの政策提言(案)を発表し、解説動画をYouTubeで公開しました。
長坂副委員長がお話しします。ぜひご覧ください。
【自治労連「いのちとくらしをまもる3つの提言(案)」学習動画アドレス】
・自治体病院版 https://youtu.be/lfHS00MFpEI
・保健所・公衆衛生版 https://youtu.be/LGWFKlGC3r8
・雇用・福祉版 https://youtu.be/MY2xDBsCB8o
自治労連ホームページ⇒こちらをクリック
千葉県社保協/75歳以上窓口負担2倍化 許さない !!
健康保険法一部「改正」法案の徹底審議と法案撤回を求める緊急要請を強めよう
参議院厚生労働委員会で「75才以上医療費2倍化」法案の審議が始まりました。25日(火)昼の議員会館前集会、午後の審議傍聴に年金者組合県本部の岩崎勇委員長と執行委員2人が参加しました。委員会で自民、公明、維新、国民民主、共産の議員が2倍化法案などの質疑をしました。与党質問はともかく、唖然としたのは、国民民主で労働組合「連合」の組織内候補で当選した議員の質疑でした。法案賛成の立場で「全て3割負担にしてマイナンバーを活用し、所得や資産を把握して減額」「激変緩和の3年間を延長しないこと」「法成立後の施行を早く」と大臣に迫ります。まるで財界の代弁者です。一方、倉林明子議員(共産)は京都の高齢者の暮らしぶりと声を紹介しつつ、「(200万円超の)応能負担というなら窓口負担2倍化は筋が違う。税と保険料による応能負担にするべきだ」と強調しました。
◆2021年版/各都道府県、地域社保協から届いたニュース一覧⇒こちらをクリック
◆2021年版/中央団体などから届いたニュースなどの一覧⇒こちらをクリック
#医療費2倍化ゆるすな!5月27日の行動についての緊急連絡
◆5/27(木) ※傍聴行動/集合時間変更しています
・09:30~12:00 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)
・12:15~12:45 参議院議員会館前集会=雨天のため中止!
・13:00~ 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)【集合時間に注意!】
#医療費2倍化ゆるすな!5月31日~の行動提起ビラ【5/27発】
◆5/27(木) ※傍聴行動/集合時間変更しています
・09:30~12:00 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)
・12:15~12:45 参議院議員会館前集会=雨天のため中止!
・13:00~ 参議院厚生労働委員会傍聴(参議院議員面会所集合)【集合時間に注意!】
5/31(月)
・13:00 参議院厚生労働委員会参考人質疑 傍聴行動【参議院議面集合】
6/1(火)
・9:30 参議院厚生労働委員会傍聴行動【参議院議面集合】
・12:30 国会前集会【参議院議員会館前】
・13:00 参議院厚生労働委員会傍聴行動【参議院議面集合】
6/3(木) 参議院厚生労働委員会傍聴行動、「採決許すな」院内集会
・9:30 参議院厚生労働委員会傍聴行動【参議院議面集合】
・12:30 国会前集会【参議院議員会館前】
6/15(木) 全国一斉宣伝行動
福岡県社保協/STOP!! 後期高齢者窓口負担 2 倍化法案、25 日参議院厚生労働委員会審議入り!!
全労連/「 いのち署名」採択 めざす 5.20 中央行動、21 万筆提出
424愛知共同行動/名古屋市―「高齢者施設等職員」への定期的PCR検査を拡充!
<週1回―6月末までに1人最大8回を上限>(5/11~6/30)
名古屋市は、4~6月期の「高齢者施設等」職員へのPCR検査について、当初は、4月下旬から6月下旬の3カ月間に―月1回程度、期間中最大2回までの実施計画を国に報告していました。その後、「まん延防止等重点措置区域」さらに「緊急事態宣言」発出と、さらなる感染拡大が広がっている中、4月16日に国より「更なるPCR検査の充実」を求める通知が出され、5月10日に「新型コロナウイルス感染症に係る高齢者施設等職員へのスクリーニング検査業務委託の実施について」を発出し、5/11受付開始から、6月30日までの間、週1回―期間中1人最大8回のPCR検査実施を行うことを決め、5月臨時市議会に提案された「補正予算」に組み込まれました。
◆2021年版/各都道府県、地域社保協から届いたニュース一覧⇒こちらをクリック
◆2021年版/中央団体などから届いたニュースなどの一覧⇒こちらをクリック