署名

新介護署名総決起WEB集会のお知らせ

介護3大改悪阻止へ
新介護署名総決起WEB集会

介護事業所の倒産が相次いでいます。介護保険料は月額平均6225 円。大阪市は9000 円を超え悲鳴が上がっています。介護労働者の処遇も低いまま人材不足は深刻、、、
まさに、介護保険制度は「崖っぷち」

政府はこの秋、「介護利用料2 割負担の対象拡大」、「ケアプラン有料化」、「要介護1・2の生活援助など保険外し」を狙い、2026 年の通常国会に改悪法案を出そうとしています。
介護3 大改悪阻止へ、総決起しましょう

日時:2025 年9 月1 日(月)18 時~19 時
内容:①介護の最新情勢学習 ②実態報告 ③行動提起
主催:全日本民医連/全労連/中央社保協

※8/25 情勢学習の資料を追加しました(9/1 一部修正あり)
9/2 行動提起の資料を追加しました
集会のアーカイブは下記の東京社保協Youtubeよりご覧ください

20250901新介護署名WEB集会のサムネイル

【情勢学習資料】

(当日)20250901 新介護署名決起集会資料のサムネイル

【行動提起資料】
新介護署名総決起WEB集会 行動提起(案)のサムネイル

➀介護署名2025(民医連・全労連・社保協)のサムネイル

【Youtubeでも視聴ができます】
https://youtube.com/live/mfMINa8pBfI?feature=share

 

 

新介護署名キックオフ集会・新介護署名のご案内

4月から訪問介護の基本報酬が引き下げられ、訪問介護事業所は倒産が急増し危機的な状況です。介護保険料は4月から引き上げられ月額平均6225円。大阪市は9000円を超え悲鳴が上がっています。まさに、介護保険制度は「崖っぷち」です。
そんな事態にもかかわらず、政府は私たちが運動で押し返した「介護利用料2割負担の対象拡大」、「ケアプランの有料化」、「要介護1・2の生活援助など保険外し」などの大改悪を再び2025年から議論の俎上にのせ、2026年の通常国会に改悪法案を出そうとしています。「介護する人・受ける人がともに大切にされる介護保険制度」にしていくために、多くの参加で、介護保険制度の抜本改善に向けて出足早いスタートを切りましょう。

日時:2024年7月30日(火)18:00~19:00
場所:オンライン(Zoom)開催

18時00分 開会
18時05分~介護保険制度をめぐる情勢報告(全日本民医連事務局次長 林 泰則さん)
18時35分~各地のたたかい・実態報告
18時50分~行動提起(日本医労連 介護対策委員会事務局長 寺田 雄さん)
19時00分 閉会

介護保険制度をめぐる情勢報告資料

長野の取り組み報告資料

行動提起

主催:全日本民医連/全労連/中央社保協

新介護署名キックオフ集会(2024年7月30日)のサムネイル

2024年度 介護請願署名はこちら

介護請願署名2024(民医連)のサムネイル

「国として18歳年度末までの医療費窓口負担無料制度の創設」を求める署名

子ども医療費無料制度を国に求める全国ネットワーク

乳幼児医療全国ネットとして取り組みを始めてから約20年、地域住民、医療関係者などの強い要望と運動で、自治体による子ども医療費助成は大きく広がりました。特に18歳までを助成対象とする自治体は7割にまでなっています(2023年4月時点)。
一方で、対象年齢、所得制限・一部負担の有無、「現物給付」と「償還払い」の違いなど、自治体間で大きな格差があります。すべての子どもたちが安心して医療が受けられるように、国による子ども医療費無料制度創設が強く求められています。
今こそ国による無料制度を作ることに踏み切るべきです。請願項目を「国として18歳年度末までの医療費窓口負担無料制度の創設」の1点です。ぜひ署名に取り組んでいただきますようお願いいたします。

 

 

 

 

 

オンライン署名はコチラ!

詳しくは、
子ども医療費無料制度を国に求める全国ネットワーク

現行の健康保険証を残してください署名

政府は2023年6月に、現行の健康保険証を2024年秋に廃止し、マイナンバーカードを一本化する法案を可決成立させました。しかし、誤登録や情報漏洩、「資格無効」と表示される等、マイナンバーカードでの受診によるトラブルが続出し、多くの患者・国民が不安を抱えれています。

また、健康保険証が廃止されれば、マイナンバーカードを持たない人は公的保険診療から遠ざけられる結果となりかねず、国民皆保険制度の下で守られている国民のいのちと健康が脅かされています。国民も、患者も、医療機関も望んでいないマイナンバーカードとの一体化はただちにやめて、現行の健康保険証を残してください。

医団連と共同署名です。
【保団連ver】署名
【保団連ver】チラシ
【民医連ver】署名
【民医連ver】チラシ
【医労連ver】署名

オンライン署名はこちらから

軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を求める請願署名学習会

学習会「医療費抑制政策の転換を~軍事国家化は衰退への道~」

学習会で紹介されたパンフレットの購入は、中央社保協までお問い合わせください。
1部50円(送料別)で販売します。

当日使用した資料はこちらからダウンロードできます

署名推進の力になるよう、保団連近畿ブロック作成のパンフレットをもとに、医療費抑制と軍事費像の状況をわかりやすく解説します。

日時:2024年9月5日(木)18:00~19:00
会場:完全オンライン

軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を求める国会請願署名提出集会(2024.03.25)

 

軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を求める請願署名 国会内集会(2023.06.23)


当日資料はこちらから 

軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を署名チラシ面のサムネイル 軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を署名面のサムネイル

下記からダウンロード
軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を署名チラシ面
軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を署名面

【署名】国民健康保険証廃止の中止を求めマイナンバーカード取得の強制に反対します

国民健康保険証廃止の中止を求めマイナンバーカード取得の強制に反対します

各団体、地域社保協などでダウンロード、印刷してご活用下さい。

2023通常国会請願署名(団体)_完成版
2023通常国会請願署名(個人)_完成版
マイナンバー制度署名チラシ表_完成版

2023通常国会請願署名(個人)_完成版のサムネイル マイナンバー制度署名チラシ表_完成版のサムネイル