ニュース

大阪/新総合事業移行問題で大阪市と交渉

osk 大阪社保協と同大阪市内ブロックは1月22日、「新総合事業」問題について交渉を行ないました。市高齢福祉課の近藤・認知症施策担当課長代理、佐藤係長らが出席、社保協側は、西成区、住之江区、中央区、鶴見区、港区の社保協や事業者のみなさんと大阪民連から11人が参加しました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf大阪社保協FAX通信

北海道/”アベ政治を許さない!” 札幌市内を 300人がデモ行進

HKD 1月4日、通常国会開会日の夕方、「アベ政治は許さない!」と札幌市内を300人が元気にデモ行進しました。ニュースでは、あわせて1月15日に開かれた「年金違憲訴訟」の第3回口頭弁論(札幌地裁)での原告代表の意見陳述概要について紹介しています。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdfほっかいどうの社会保障

北海道/”これで冬が越せます” 運動実り、喜び広がる!

北海道のしゃかいほしょう 生活保護の冬季加算が今年の冬から大幅に引き下げられました。生活保護制度を良くする会(事務局 道生連)は、引き下げの中止を求める不服審査請求や、特別基準の申請の取り組みも進めてきましたが、このたび「特別基準適用」を認めさせました。利用者からは「これで冬が越せます」と喜びの声が広がっています。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdfほっかいどうの社会保障

千葉/なんでも相談会in 松戸 仕事・くらし・健康 安心を求め 相談続々・・・

CHB 12 月25 日金曜日「ちば派遣村in東葛実行委員会」は「第9回労働・生活・健康なんでも相談会」を松戸駅西口デッキにて開催しました。各地域団体での独自のチラシ配布の他、東葛地域の我孫子・柏・野田・流山・松戸・鎌ヶ谷の6 市の広報紙を見ての事前問い合わせも相次ぎました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf県社保協通信

北海道/診療報酬下げるな―道議会 意見書採択

HKD 12月10日、北海道議会本会議で、「地域の医療需要を満たす医療提供体制を構築すること」に加え、「診療報酬の引き下げは行わないこと」「公立病院の運営に対する地方財政措置を構築すること」を含めた意見書が全会一致で採択されました(保健福祉委員会が提案)。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdfほっかいどうの社会保障

大阪/一問一答~介護保険分野等におけるマイナンバー制度

OSK 厚生労働省は12月15日、 「介護保険分野等における番号制度の導入について(依頼)」「(事務連絡)介護事業者等において個人番号を利用する事務について(依頼)」を発出しました。いわゆる「マイナンバー制度」の介護保険分野等における取扱いです。大阪社保協FAX通信は、この問題について一問一答形式でわかりやすく解説しています。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf大阪社保協FAX通信

千葉/65歳の壁―天海正克さんがさんが提訴

CHB 障害者総合支援法第7条は「介護保険からサービスを受けれ るときは支援法のサービスを支給しない」としています。 天海正克さん(千葉市在住66歳)は、  介護保険を申請しなかっため、65歳で障害者福祉サービスを打ち切られました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf県社保協通信

大阪/社保協幹事会_来年の市町村予算議会に向けて意思統一

OSK 大阪社保協は11月27日、第3回幹事会を開催し、来年の市町村議会にむけて、今後の運動について意思統一しました。「FAX通信」では、この間の取り組みと合わせて、「新総合事業実施状況ヒアリング質問項目」などを紹介しています。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf大阪社保協FAX通信

長野/介護保険制度を考える県民集会に400人

NGN 11月22日、長野県安曇野市で「誰もが安心できる介護保険制度を考える県民集会」が開催され、県や市町村の関係者、介護従事者、介護利用者・家族、市民ら400名が参加。介護保険制度の改悪に反対し、誰もが安心できる介護保険制度のあり方を考える機会となりました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf県社保協ニュース