加盟団体ニュース

東京/葛飾・町田・八王子~地域社保協の取り組み

tky 「東京社保協ニュース」6月1日号は、憲法25条守れ「 5.12共同集会」(5/12東京日比谷野音)の模様を1面で紹介。2~3面では、葛飾・町田・八王子~各地域社保協の取り組みを伝えています。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdfT東京社保協ニュース

北海道/「未来は子どもたちのもの」 選挙で変えよう!

hkd 国際子どもデーの6 月1 日、新婦人の会北海道本部は「貧困・格差・戦争から子どもを守ろう」と、札幌アクションを行ないました。パレードは、「未来は子どもたちのもの。子どものために選挙で変えよう」の横断幕を先頭に、市民にアピールしました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdfほっかいどうの社会保障

大阪/「統一国保問題 」吹田市議会で意見書採択!!

osk1139 5月17日~26日までの北摂豊能緊急キャラバンに続き、31日には泉佐野市と泉南市に対しても懇談を実施しました。31日には、「国民健康保険の保険料率や減免制度を大阪府内で統一せず、各市町村が実情に応じた独自制度を続けられるようにすることを求める意見書」が採択されました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf大阪社保協FAX通信

千葉/アベ政治 NO 選挙に行こう! 政治を変えよう!!

chb 国会最終盤の5 月25 日、中央社保協など3団体が開いた「安倍政権打倒!戦争法廃止・国民要求実現5.25 院内集会」には、200人超が参加。主催者を代表して小田川全労連議長は、参院選について「アベ政権vs 市民と野党の構図となっている」と強調。「運動をさらに進め、かつてない選挙をたたかおう」と呼びかけました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf県社保協FAX通信

北海道/第22回社会福祉研究交流集会in北海道終わる

HKD 5月21、22日、第22回社会福祉研究交流集会in北海道(全国福祉保育労働組合)が札幌で行なわれました。シンポジウム「これでいいのか福祉の現場」では、立命館大学の石倉康次教授が問題提起しました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdfほっかいどうの社会保障

千葉/憲法9条・25条を踏みにじる安倍自公政権を退陣に

CHB 千葉県社保協・消費税廃止県連絡会共同は、5月24日、千葉駅前クリスタルドームにて定例宣伝を行いました。「6カ月入院し、抗がん剤治療もした。私もそろそろ介護保険のお世話にならないといけない」と大学病院から受診帰りの男性が署名。安倍政治への怒りの声とともに「必要な医療・介護は国の責任で」「消費税増税は中止を」などの署名が寄せられました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf県社保協通信

大阪/北摂豊能「国保問題」緊急キャラバンスタート

OSK1137 5月17日の茨木市を皮切りに、「大阪府統一国保問題」で北摂豊能地域の全自治体の担当者と話し合う緊急キャラバン行動がスタートしました。これまで北摂豊能10市町のうち8市町との懇談を終えました。

詳しくはコチラ⇒ icon-pdf大阪社保協FAX通信