お知らせ

中央社保協/新いのち署名・第1回統一署名提出行動のご案内【介護集会も開催されます】

★参加はこちらから

★当日の資料はこちらからダウンロードできます(スケジュール、講師レジュメ等)

  • 日時:1月28日(金) 11時~15時(予定)
  • 場所:衆議院第一議員会館大会議室
  • 主催:【5団体】中央社保協、全労連、自治労連、医労連、民医連
  • 規模:全体で1000人目標
    現地会場参加については、感染状況を踏まえ各団体にて判断する
    オンライン参加~YouTube配信で、各地からの視聴を呼び掛ける。
    ⇒参加方法は、添付の案内チラシを参照:こちらをクリック
    【参加方法】
    ①Zoomでの参加⇒こちらをクリック
    ②YouTubeでの参加⇒こちらをクリック
  • 集会資料⇒こちらをクリック(動画上にあるリンクと同じ資料です)
  • 提出予定署名
    ①新いのち署名「安全・安心の医療・介護・福祉を実現し、国民のいのちと健康を守るための請願署名」⇒署名用紙はこちらをクリック
    〈新いのち署名の趣旨に賛同し「統一」して提出を予定している署名〉
    ②2021年版介護改善署名「介護保険制度の抜本的転換を求める請願署名~介護する人・受ける人がともに大切にされる制度へ~」⇒署名用紙はこちらをクリック
    ③75歳以上医療2倍化阻止署名「高齢者のいのち・健康・人権を脅かす75歳以上医療費窓口負担2割化中止を求める請願署名」⇒署名用紙はこちらをクリック
    ④年金署名「若者も高齢者も安心できる年金と雇用を」請願署名⇒署名用紙はこちらをクリック

★介護集会が当日、13時~14時(同じ会場)で開催されます。
参加法:添付の案内チラシを参照:こちらをクリック
①Zoomでの参加⇒こちらをクリック
②YouTubeでの参加⇒こちらをクリック

20128介護署名提出集会 (修正済み)のサムネイル

 

神奈川県社保協/【全国からWeb参加可】介護保険学習交流会・介護保険の今と未来を考える

・日時:2022年2月6日(日)13:30~16:00
・学習講演
テーマ:中央社保協「介護保険制度の抜本改革提言(案)」はなにを示しているか
講演:林泰則さん(全日本民医連事務局次長)
・参加案内チラシ:【神奈川】22.2.6介護学習会チラシ
・参加方法:参加申込書⇒【神奈川】22.2.6介護学習会チラシ(参加登録用紙)
・参加申込フォーム⇒こちらをクリック

【神奈川】22.2.6介護学習会チラシのサムネイル

【神奈川】22.2.6介護学習会チラシ(参加登録用紙)のサムネイル

全日本民医連/補足給付見直しによる影響調査の 結果について〈記者会見資料〉

全日本民医連が2021年12月14日(火)13:00 厚生労働記者会で発表した「補足給付見直しによる影響調査の 結果について」の資料を掲載します。⇒補足給付見直し影響調査 記者発表資料(2021年12月14日)

補足給付見直し影響調査 記者発表資料(2021年12月14日)のサムネイル

中央社保協/75歳以上医療費窓口負担2割化は中止せよ」 の要請 FAX を厚生労働大臣に集中しよう!

「厚生労働省は一定所得以上の所得がある75歳以上医療費の後期高齢者の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる時期を、2022年10月からする方向で調整に入った」と報道されました。2022年予算の編成過程で導入時期を正式に決めるとしています。ただ与党内から、「来年夏に参議院選挙が控える中、高齢者に追加の負担の負担を強いるのは急ぐべきでない」との意見や「コロナ禍で相次いだ受診控えをさらに招きかねない」との懸念も出ているとされています。つきましては、各団体中央本部、各県組織からの厚生労働省へのFAX要請を行うようお願いいたします。

※参考文例⇒「75歳以上2割化中止」FAX要請 案文(PDF版)word版

「75歳以上2割化中止」FAX要請 案文のサムネイル

国公一般/稲葉さんと大久保さんを、国立ハンセン病資料館に戻してください!【署名・年末カンパのお願い】

【国家公務員一般労働組合(国公一般)よりのお願いです】

署名(団体・個人)ご協力のお願い
みなさまの日頃のご奮闘に敬意を表します。
国立ハンセン病資料館は、「ハンセン病に対する正しい知識の普及啓発により偏見や差別を解消し、患者・元患者とその家族の名誉を回復すること」 が 目的 です。しかし 、 そ の管理運営などは、厚生労働省 の委託業務として毎年競争入札が行われ 、 2016 年度から 20 19 年度まで は 日本財団が受託してきましたが、 20 20 年度は応札せず、関連団体の笹川保健財団に応札を依頼。 20 20 年4月からは笹川保健財団が資料館の業務を受託しています。
笹川保健財団は、日本財団から業務を引き継ぐにあたり、資料館に勤務している職員を対象に採用試験を行い、 国公一般の 2人の 組合 員を「不採用」として職場から排除しました。2人の 組合 員は、数年前から常態化して きた 資料 館内 でのハラスメントを根絶してよりよい職場環境を構築するため、 2019 年 9 月に 国公一般の 分会を結成し、精力的に活動してきました。今回の「不採用」により 自らの意思に反して職場から排除されたのはこの 2 人だけであり、両財団が一体として行った「不採用」は 、組合活動を嫌悪・ 敵視 し、活動の中核を担う 2 人を 排除するため に 行われた もので す。
国公一般は、このような組合への 攻撃は不当労働行為 である として、 5 月 8 日に 東京都労働委員会に救済 を 申し立て 、たたかいをすすめてきました 。 この間の審問の中で組合員を日常的に監視カメラで監視をしていたこと、組合員を差別的な名称で呼び合っていたことなど明らかになりました 。 11 月に結審、来春にも命令が出される状況となってきており、都労委に不当労働行為を認めさせ、稲葉さん、大久保さんを職場に戻すために署名 (団体・個人) に取り組むことといたしました。ぜひ、仲間のみなさんや友人知人、あらゆる団体で署名にご協力いただくようにお願いします。以上
※署名のとりくみ期間 202 2 年 3 月末まで

★要請文書
★要請用チラシ
★公正な命令を求める要請署名(個人用)
★公正な命令を求める要請署名(団体用)
★年末カンパのお願いチラシ

★要請文書のサムネイル★要請用チラシのサムネイル★公正な命令を求める要請署名(個人用)のサムネイル★公正な命令を求める要請署名(団体用)のサムネイル★年末カンパのお願いチラシのサムネイル

 

高齢者のいのちと暮らし、介護を守れ!/岸田さん!高齢者のこの声聞いてよ!!【アンケートのご協力をお願いします】

●75歳以上医療費2倍化はやめて下さい。
●生活できる年金にして下さい。
●利用料の心配なく介護サービスが受けられるようにして下さい。
など、高齢者の皆さんの政府への意見、声をお寄せください。
署名と共に政府に提出していきます。

※アンケートに答える方法
①アンケート用紙を印刷しFAXで送る⇒高齢期運動連絡会声を上げようアンケートA
②パソコンから送る⇒こちらをクリック

高齢期運動連絡会声を上げようアンケートAのサムネイル75歳窓口2割反対署名-2 (004)のサムネイル

◆中央社保協/【全国からWeb参加可】国保学習交流集会の開催のお知らせ

◆中央社保協/国保学習交流集会の開催のお知らせ
・日程 12月12日(日)10時~16時
・場所 完全オンラインで開催
・学習講演①「医療費適正計画の中での国保の位置づけと国のねらい」
講師・日本医療総合研究所 寺尾正之氏
・学習講演②「第二期運営方針の進捗と各地域の動向、次期国保料(税)について」
講師・神奈川自治労連 神田敏史氏
・講演「S市の市税等の徴収現場から」講師・徴収課職員
※参加案内・参加申し込み:国保学習交流集会について(PDF版)(Word版)

連絡21-05 国保学習交流集会についてのサムネイル