総会・全国代表者会議・集会等資料

中央社保協/2019年度中央社保協全国代表者会議(2月5日)のご案内

各位

お疲れ様です。
2019年度中央社保協全国代表者会議の案内です。
会場確保の関係もあり、連絡が遅くなり申し訳ありません。
全世代型社会保障検討会議の中間報告を受け、来春の通常国会は社会保障改悪の総仕
上げを狙う攻撃が強行されようとしています。
共同行動の拡大と地域でのたたかい推進の意思統一の場となる代表者会議です。
各団体、社保協のからの代表者の参加をよろしくお願いします。1月27日(月)ま
でに、参加者について連絡ください。

◆2019年度全国代表者会議
・日時 2020年2月5日(水) 10時半~16時半
・場所 参議院議員会館101会議室

案内状・参加申込書⇒こちら

2018年度中央社保協全国代表者会議資料

中央社保協は、3 月 9 日、2018 年度全国代表者会議・60 周年記念学習会、同レセプシ ョンを、けんせつプラザ東京で開催しました。  全国代表者会議は、76人が参加し、8 月に開催予定の全国総会までの運動方針につい ての意思統一、および加盟組織の運動の交流を図りました。
また、社保協結成60年を記念して、神戸大学発達科学部の井口克郎准教授が「医療・介護保障の抑制・後退政策への対抗軸としての『健康権』」と題して講演しました。

2018年度全国代表者会議基調報告⇒こちら
代表者会議学習会レジメ・資料⇒こちら

中央社保協/第62回総会資料

2018年7月4日に開催された「中央社保協第62回総会」の資料を掲載します。

詳しくはコチラ

中央社保協/「憲法25条を守り、活かそう!」秋の集会へ 第1回実行委員会のご案内

貴団体におかれましては、日頃から社会保障・社会福祉の充実を課題として掲げ憲法25条を活かす取り組みをすすめられていることに敬意を表します。
暴走する安倍政権の社会保障解体攻撃の下で、広範な国民との矛盾はより深まり、顕在化しています。憲法を活かし、安倍「暴走政治」を一刻も早くストップさせる国民的な共同づくりが強く求められています。
生活保護と年金の削減・改悪で支給水準が切り下げられ、国民のセーフティーネットが取り払われています。また、医療・介護・福祉の改悪が強行され、社会保障の抑制・改悪を地方自治体と住民の“自己責任”で遂行させる仕組みづくりが推し進められています。国民の生存権を保障する国の責任を放棄する、まさに憲法25条の破壊です。
この情勢のもと、5月17日の懇談会では、幅広い当事者の声を集め「社会保障・社会福祉は国の責任で!憲法25条を守れ!」の声を広げていくことが改悪を止める道であることを確認しました。
つきましては、これまでの共同集会の呼びかけ人の方々や関係団体、この趣旨に賛同していただける団体・個人のみなさまと情勢を共有し、共同できる一致点で、秋の行動の成功へ実行委員会を結成し、第1回会議を下記の内容で開催します。お忙しいことと存じますが、是非、ご出席いただきますようご案内いたします。出欠のご連絡は中央社保協までお願いいたします。

1.日 時  2018年6月13日(水)15:00~17:00
2.会 場  衆議院第二議員会館 第二会議室(地下1階)
3.内 容  ①秋の共同行動について
②中央集会の日程・会場・内容について
③各団体・個人の運動交流
④その他                                  以上

参加申込はコチラ⇒「憲法25条を守り、活かそう」第1回実行委員会のご案内

中央社保協/中央社保協第62回総会(7月4日、東京・ラパスホール)のご案内

2018年度第62回全国総会のご案内です。
中央社保協は、医療、介護、年金、保育、障害者、生保、福祉等、社会保障にかかわる課題での取り組みを強化し、社会保障・社会福祉分野での共同を進めてきました。戦争法廃止、憲法改悪など安倍政治の暴走を許さないさまざまな運動にも中央、地域で結集し奮闘してきました。
社会保障解体攻撃に対する共同の運動の前進と社保協運動の前進が求められています。
下記の通りに第62回総会を開催し、2018年度運動方針案、今後の役員体制等について確認し、さらに、組織拡大強化についてもしっかりと意思統一を図りたいと思います。
お忙しいこととは思いますが、万障お繰り合わせの上、必ずご参加いただきますようお願いいたします。

■日時/7月4日(水)午前10時30分開会~16時30分閉会予定

■会場/ラパスホール(東京労働会館) ※地図参照
〒170-0005 東京都豊島区南大塚2丁目33-10
☎03-5395-3171

■内容(案)
学習講演「社会保障予算の確保と税制改革(仮)」 浦野広明税理士
2018年度運動方針(案)提案
2017年度決算報告
会計監査報告
2018年度予算(案)提案
質疑・討論
討論のまとめ
議案承認
2018年度役員承認・紹介
新・旧役員代表あいさつ
総会アピール提案

■参加 中央団体および各都道府県社保協代表者
■申し込み/別紙申込書に必要事項を記入の上、中央社保協へFAXもしくはメールで
申し込みください。申し込みしめ切りは、6月27日(水)とします。

■活動報告/年間の「取り組み報告書」「1万ヶ所学習会報告書」の提出をよろしくお願い
します。
「取り組み報告書」は、17年度(2017年5月~2018年4月)の報告で、集約
した署名数、結成した地域社保協、結成予定の地域社保協については必ず記入をお願いし
ます。
「1万ヶ所学習会報告書」は、全国代表者会議の報告にプラスした1年間の集約数で、
企画したすべての学習会の数を記入ください。しめ切りは、6月20日(水)です。
議案書作成、大会資料にも活用しますのでしめ切り厳守でお願いします。

■総会資料/総会で資料配布を予定されるところは資料100部を当日持参、もしくは、
6月29日(金)までに、「中央社保協総会資料」と明記の上、会場に送付ください。
送付先は、〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-33-10 東京労働会館6F 東京社保協
(TEL:03-5395-3165)宛てでお願いします。
中央社保協事務局で印刷等は行いませんので、各自でお願いします。

総会のご案内・参加申込書はコチラ⇒

180528 17-21 第62回総会案内・参加申込書

180528 17-21 第62回総会案内・参加申込書

中央社保協/第46回中央社保学校は、9月6日(木)-8日(土)、滋賀県大津市で開催します。

「第46回中央社保学校」ご案内

第46回中央社会保障学校を2018年9月6‐8日に、滋賀県大津市のピアザ淡海ホール(滋賀県立県民交流センター)を会場に開催します。
中央社保協は、安倍政権の憲法改悪の策動、社会保障解体攻撃が加速する中、学習運動の強化と拡大を大きな課題として、社保協運動の前進に取り組んできました。
中央社会保障学校は、学習の場として、また運動に携わるみなさんの活動交流の場としても、その重要性をますます高めています。
第46回中央社保学校も情勢に見合った学習講演、シンポジウム等の企画を地元の滋賀県社保協をはじめ近畿ブロックの各社保協が奮闘し準備を進めています。
案内チラシは、添付したチラシデータを増刷していただくようお願いします。都道府県社保協には、一定数を送付します。
ぜひ、積極的に必要枚数を増刷していただき、社保学校の宣伝と多くのみなさんに参加いただきますようよろしくお願いします。