岩手県社保協/岩手県議会「加齢性難聴者の補聴器購入に対する公的支援制度創設を求める請願と意見書」が採択

欧米と比べ補聴器購入の公的支援が少ない

年をとると耳が遠くなり、不便を感じることが多くなります。聴力の低下はうつ病や認知症になる危険因子の一つにあげられています。しかし、補聴器をつけるなどして聴力の低下に正しく対処し、適切な「聞こえ」を維持して脳を活性化し、さらに家族や友⼈とのコミュニケーションを楽しんでいれば、うつ病や認知症の予防効果と発症を遅らせる可能性が高いともいわれています。
⽇本の難聴者率は欧米諸国と比べて大差はありませんが、補聴器の使用率はかなり低くい状況です。その背景には、補聴器の価格が高額であること、そして公的支援が不十分なことがあります。⇒詳しくはこちらをクリック
◆2021年版/各都道府県、地域社保協から届いたニュース一覧⇒こちらをクリック
2021年版/中央団体などから届いたニュースなどの一覧⇒こちらをクリック
全国の高齢者など補聴器購入費助成の運動を進める交流のページ⇒こちらをクリック

社保協ニュースNo10(21.11.15)補聴器請願、補足給付のサムネイル