社会保障誌2025年 春号 No.519(2025.03.04)
ニュース社保協ニュース 24-23号 2024年度全国代表者会議を開催(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-25号 訪問介護の意見書、全国215、県13本に(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-24号 2月の25条宣伝に20名参加(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-23号 2024年度全国代表者会議を開催(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-22号 介護署名24万筆を提出(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-21号 払える国保へ 国庫負担増を強く要請(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-20号 「#国保が高すぎる」WEB署名、賛同広がる(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-19号 広がる子ども医療費助成の対象年齢(2025.02.26)
ニュース社保協ニュース 24-18号 厚生労働省と国会議員に要請行動(2025.02.26)
社会保障誌2025年 新春号 No.518(2025.01.09)
その他秋の国保改善運動交流集会の感想提出のお願い(2024.12.08)
その他秋の国保改善運動交流集会の追加資料(2024.12.05)
その他2024年秋の国保改善運動交流集会(2024.12.05)
社会保障誌2024年 冬号 No.517(2024.11.08)
ニュース愛知社保協ニュース 20241012(2024.11.01)
ニュース神奈川県社保協ニュース 20241031(2024.11.01)
ニュース大阪社保協通信 20241021(2024.11.01)
ニュース和歌山 社保協FAXニュース 20241008(2024.11.01)
ニュース社保協ニュース 24-17号 県議会でも訪問介護の基本報酬引き下げ撤回の意見書相次ぐ (2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-16号 10月の25条宣伝 社会保障を拡充する政治に変えよう(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-15号 総選挙 高齢者の医療費3割負担方針に怒りの声を(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-14号 全日本民医連「選ぼう!いのちまもる社会」(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-13号 厚労省&デジ庁前で「保険証のこせ」(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-12号 訪問介護の基本報酬引き下げ撤回を 国への意見書141本(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-11号 子ども医療費の窓口負担を促す通知撤回を(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-10号 「保険証のこせ」請願・陳情201自治体で採択、意見書203本(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-9号 9月の25条宣伝 保険証のこせの声(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-8号 社会保障の拡充を オンライン学習会開催(2024.10.31)
ニュース社保協ニュース 24-7号 保険証を廃止するな デジ庁前120名で抗議行動(2024.10.31)
その他第14回介護・認知症なんでも無料電話相談(2024.10.16)
社会保障誌2024年 秋号 No.516(2024.09.10)
ニュース長崎社保協ニュース 20240831(2024.09.05)
ニュース埼玉のくらしと社会保障 20240901(2024.09.05)
ニュース神奈川県社保協ニュース 20240831(2024.09.03)
ニュースみやぎ社保協NEWS 20240830(2024.09.03)
ニュース岡山県社保協ニュース 20240902(2024.09.03)
ニュース中央社保学校を430名の参加で開催(2024.09.02)
ニュース社保協ニュース 24-2号 第68回全国総会開く(2024.08.23)
ニュース愛知社保協ニュース20240811(2024.08.21)
ニュース岩手社保協ニュース20240808(2024.08.19)
ニュース和歌山社保協ニュース20240812(2024.08.12)
ニュース大阪社保協通信20240807(2024.08.07)
ニュース社保協ニュース23-41 中央社保学校を成功させよう(2024.08.06)
その他軍事費の拡大ではなく社会保障の拡充を求める請願署名学習会(2024.08.05)
ニュース社保協ニュース23-40 新介護署名キックオフ集会(2024.08.02)
ニュース新介護署名キックオフ集会・新介護署名のご案内(2024.07.30)
ニュース大阪社保協通信 20240711(2024.07.12)
資料訪問介護の基本報酬引き下げ撤回等を求める自治体意見書採択状況(2024.07.10)
その他健康保険証の存続等を求める自治体意見書採択状況(2024.07.10)
社会保障誌2024年 夏号 No.515(2024.07.09)
その他京都社保協事務局通信 20240708(2024.07.09)
ニュース長野県社保協ニュース 20240705(2024.07.08)
その他「国として18歳年度末までの医療費窓口負担無料制度の創設」を求める署名(2024.07.04)
その他中央社保協 2024年第68回全国総会のご案内(2024.07.02)
ニュース社保協ニュース23-39 国保料が高すぎる 6/25WEB署名スタート(2024.06.27)
ニュース社保協ニュース23-36号介護現場の声を届け、改善を強く要請(2024.06.05)
ニュース中央社保協ニュース23-35号6.1春の国保集会を開催(2024.06.04)
社会保障誌2024年 初夏号 No.514(2024.05.10)
社会保障誌2024年 春号 No.513【完売】(2024.03.08)
社会保障誌2024年 新春号 No.512(2024.01.09)
その他中央社保協2023年度全国代表者会議(2023.12.21)
その他「安心できる国保のために」(2023.12.13)
その他介護保険制度改善と介護従事者の処遇改善を求める請願署名提出行動(2023.11.30)
社会保障誌2023年 冬号 No.511(2023.11.09)
その他第13回介護・認知症なんでも無料電話相談(2023.11.08)
その他【福祉保育労署名】福祉職員の最低賃金を1500円以上にして、職員配置基準を引き上げてください(2023.10.30)
その他朝日訴訟紹介PV 炎の生 人間裁判-朝日さんが伝えたかったこと(2023.10.11)
社会保障誌2023年 秋号 No.510(2023.09.08)
その他11月11日(土)介護・認知症なんでも無料電話相談(2023.09.06)